Quantcast
Channel: B-log Cabin TP
Browsing all 60 articles
Browse latest View live

SIGMA DP2 Merrill で東京都心を自前 Google Maps してみる

何気なく撮影した渋谷駅前スクランブル交差点スナップが「ウォーリーを探せ状態」の仕...

View Article



SIGMA DP2 Merrill で自前 Google Maps してみるシリーズその2、マンハッタン編

前回は新宿都庁展望台からの眺望だった DP2 Merrill による自前 Google Maps (笑)作成、第二弾はニューヨーク、マンハッタンの摩天楼編。マンハッタンの展望台というと、エンパイヤステートビルが定番だが、今回はロックフェラーセンター展望台、"Top of The...

View Article

SIGMA DP1 Merrill で何気ない街の風景を克明に切り取るレビュー

9月上旬、プライベートで少し大変な事があって、集中力を必要とするブログ・エントリーをする気持ちになれない日々が続いていたのだが、1ヶ月程が経過し、漸く普段の生活のリズムを取り戻し始めた。書けずにいたいくつかのデジタル製品レビュー等を、少しずつまた本ブログに追加して行きたい。皆さん宜しくまた、お付き合い下さい。さてまずは、SIGMA DP2 Merrill の兄弟カメラ、DP1 Merrill。換算...

View Article

Nikon D600 でフルサイズ・デジイチをコンパクトに活用する

SIGMA DP1/DP2 Merrill でより高精細なデジタルカメラ画像に慣れ親しむうちに、上級デジタル一眼レフの、「フルサイズの解像度はどれほどのものなのであろう」という疑問と興味がふつふつと湧く様になった。重く大きなデジイチは、何度か購入しながら結局持ち歩く機会が減り売却処分、という流れが続いていたので抵抗感があったのだが、この秋から冬にかけて、少し軽量なフルサイズデジイチの Nikon...

View Article

PentaxQ に auto110 レンズで、手のひらサイズ単焦点 f2.8 望遠システムを構築

新宿の某量販店に出掛け、デジカメの店頭価格推移をチェックしていると、大きく価格が下がった機種を発見。以前利用していたが手放してしまった PentaxQ が、1年前新発売時の価格と比較し、半分以下に値下がりし、標準レンズの 01 Standard Prime とのキットが3万円を切っているではないか。店員の方の説明によると、新製品 Pentax Q10...

View Article


Apple iPod nano、第7世代登場レビュー

第7世代 Apple iPod nano 16GB が、9日より発売開始。正方形クリップタイプで超小型、腕時計にもなる第6世代と比較し、縦型で少し大き目になったが、その分液晶サイズも拡大して操作性と表示能力が増し、クリップ無しの分薄くなった。本日早速利用してみての、ファーストレビュー。

View Article

Olympus E-P3 のルックスと OM-D の能力を有する進化した超小型 PEN、E-PL5 レビュー

SIGMA の DP Merrill シリーズを導入したあたりで、もうマイクロフォーサーズシステムは使わないかなと一旦 OM-D (E-M5) のボディ、レンズを全て処分してしまったのだが、Contax G の優秀な Carl Zeiss T* オールドレンズ資産も遊休化してしまい、残念感が漂っていたところに OM-D と同等の 16M CMOS、画像エンジンが搭載された超小型 PEN...

View Article

Olympus M.Zuiko 60mm f2.8 Macro レンズの雨天レビュー

雨の休日、手にしたマイクロフォーサーズ用レンズは、防塵防滴の M.Zuiko 60mm f2.8 マクロ。水滴と花が題材になるはず、と、井の頭公園に出掛ける事にした。小型ボディの Olympus E-PL5 とのバランスは、少し銅鏡が長めである点を除いては、小型で良い具合。

View Article


Targus Wallet Case は、名刺でも定期でもカード収納可能な iPhone5 ケース

iPhone5 用ケースで、Suica を入れてお財布ケータイ的に使えるモノを物色していたが、使い勝手の良いものを発見したので御報告。Targus Wallet Case (ターガス ウォレット・ケース)がそれである。Apple Store 等で輸入品を探すと、カードを入れられるケースはやや高めの価格設定である事も多いのだが、このケースは3千円弱で機能からすると比較的リーズナブルな価格設定。

View Article


Olympus E-PL5 と Summilux 25mm f1.4 の横浜フォトウォークレビュー

色々なデジタルカメラ・ボディ、レンズを使った結果、いつもぐるっと回って戻って来てしまうのがこの、Panasonic - Leica DG Summilux 25mm f1.4 の明るくてシャープな写りの標準レンズ。小さくて軽いのに描写があなどれず、結局これを使う頻度が上がってしまう。ボディを Olympus E-PL5 に変更して、普段レンズとしてはよりピントの許容度が広い SIGMA 35mm...

View Article

鰻の下にまた鰻、神田うな正の「うな丼ダブル」

「神田 うな正(しょう)」は、JR 神田駅西口徒歩1分、神田西口商店街に入ってすぐのところにある、神田らしい庶民的な鰻飲み屋。30年前にオープン、当方は神田タイムライフ・ビルで新人研修を受けて以来通っているので、かれこれ26年間通い続けている計算になる。

View Article

iPad mini 利用1週間後のレビュー:そして iPhone5 は LTE-Bluetooth 無線ルーターになった

iPad mini は、勿論発売初日に事前予約で入手。優秀なヤマト宅配便は、朝一番、出勤前の自宅に iPad mini 黒64GB を届けてくれた。20分ほどでミニマムのアプリをインストールし、通勤がてら触ってみると想像以上に使い勝手が良い。これは自宅利用の iPad 大(通称:ダイパッド、iPad2, iPad3G 等の勝手総称)も総入れ替えだ、と決意し即日 iPad mini...

View Article

重量わずか 90 グラムの PentaxQ 用通し f2.8 望遠ズーム、06 TELEPHOTO ZOOM

Pentax Q10 ダブルズームキットでは既にセット販売されていた、15-45mm (35mm 版換算 83-249mm) f2.8 、06 TELEPHOTO ZOOM レンズが、ようやく単体でも発売となった。PentaxQ オーナー達は、当方を含め首を長くして待っていた、明るい f2.8 通しの望遠ズーム。10群14枚、ED...

View Article


Sony NEX-6 とキットレンズ E PZ 16-50mm f3.5-5.6 OSS ファーストレビュー

この秋は、ミラーレスカメラの完成度が上がっている。以前は Panasonic と Olympus のマイクロフォーサーズ新型機から選択すれば済んだのだが、各社入り乱れての開発競争の結果、そのクオリティは以前とは比べ物にならない程高くなった。ミラーレス黄金時代が到来している。2012年秋のミラーレス新機種群、真剣に購入検討を行ったのは Fujifilm X-E1、Nikon1 V2、Sony...

View Article

NEX-6 には美しいボケのレンズを〜Carl Zeiss Sonnar E 24mm f1.8 ZA 作例レビュー

NEX-6 と並行検討し、最後まで購入を悩んでいた Sony CyberShot RX1。フルサイズ CMOS をコンパクトカメラに収め、Carl Zeiss Sonnar T* 35mm f2 レンズを装備し、美しいボケの写真を撮影出来る。最終的には EVF が内蔵型で無い、という部分と、20万円を越える価格の高さで断念したが、その撮影画像の美しさは一級品。しかし、NEX-6 にも、画角が近い...

View Article


受信表示 2G の「○」呪縛にかかっていた au iPhone5 を、音声通話で LTE 復活させる方法

au iPhone5 の電波受信状況がしばしば「○」の白丸表示(2G 受信状態!?)になって、LTE どころか 3G にもならず困っていた問題、同僚の Rocky Eda がやはり au を使っていて、そのアドバイスで一発解決。(Thank you!) 手順は以下。au iPhone5 で同様の悩みを持つ方は、ソフトウェアインストールすら必要無い簡単設定なので、お試しを。

View Article

極薄の新しい iMac レビュー

ここ数年 Apple 系デバイスは、MacBook Air に iPad、iPad mini と、モバイル系端末に新規投資を集中していた為、デスクトップ Mac は 2009年から 2GHz Core 2 Duo の Mac mini をしばらく使い続けていた。メモリも 4GB と当時は最大容量に上げていたが、今のスタンダードからすると普通のスペック。デジタル写真の RAW...

View Article


E マウント 35mm f1.8 OSS、Sony NEX 用の明るい標準レンズレビュー

中野フジヤカメラは、時として過剰なまでに親切なお店である。当方がチェックし忘れていた新商品まで、来店するとちゃんと教えてくれてしまう。今回その登場を見逃していたのがこの、先週発売開始された Sony NEX 用 35mm f1.8 OSS (型番:SEL35F18) レンズ。APS-C CMOS の NEX では、35mm カメラ換算 52.5mm...

View Article

Pentax K-01 のマーク・ニューソンデザインに触れると、クリエィティブな写真を撮りたくなる

四角ばった、厚ぼったいミラーレス。でも、ビスケットと呼ばれるレンズは不釣り合いな程極薄。初期の Pentax K-01 の印象は、正直あまり良いものでは無かった。自分の中の「デジイチカメラ像」というものが出来上がりすぎていて、そのデザイン骨格から外れるものに、何か強い反発を感じていたのだ。しかし、一方で、ずっと気になるカメラであり続けた。K-01...

View Article

Panasonic Lumix GH3 G Vario 12-35mm レンズキットをデモ展示会場レビュー

冷たい雨が降る土曜日。行きつけの御近所カメラ店、中野フジヤカメラと Panasonic の主催で、マイクロフォーサーズ規格で Panasonic としては最も本格的なデジイチ、Lumix GH3...

View Article
Browsing all 60 articles
Browse latest View live




Latest Images